夏 ゼミ合宿 in 2023

9月4日、9月5日の1泊2日でゼミ合宿に行ってきました!

信号処理研究室では久々の合宿でしたが、旅行係の方々がしっかりと計画してくれたおかげで楽しい旅行になりました。

1日目 熱海到着 ~ グループ別行動

サンドブラスト体験

温泉

旅館前の海

2日目 バーベキュー

2023年 電気学会C部門大会

上野美咲(M1),山本幸治(研究生)が2023年 電気学会 電子・情報・システム部門大会で発表しました.

2023年8月30日~9月2日 @北海道科学大学

歩行・走行テンポと音楽テンポの同期がユーザに与える効果-歩行・走行データの分析と再生速度変更システムの実装-
◎上野美咲,斎藤博人(東京電機大学)

音と映像とがフィードバックするハードウェアシンセサイザの実装 ―CV/GATE ジェネレータモジュール回路の設計―
◎山本幸治,斎藤博人(東京電機大学)

2023年5月 HCS研究会での発表

上野(M1), 内匠(M1) が 電子情報通信学会 HCS研究会で発表しました.

日時: 2023年5月16日(火) 10:50〜12:30
場所 : 沖縄産業支援センター 

複数人対話における映像スイッチングの自動化 ~ 同時発話場面でのスイッチング方法の検討 ~ HCS2023-30 HIP2023-30, 検討 ~ , ○内匠桂唯・武川直樹・斎藤博人(東京電機大)

歩行・走行テンポと音楽テンポの同期がユーザに与える効果 ~ 歩行・走行テンポに同期する再生システムの設計 ~上野美咲・斎藤博人(東京電機大)

プログラムにリンク

2023年1月 電気学会 制御研究会での発表

松本(M2), 内匠(B4) が電気学会の研究会で発表します.

日時: 2023年2月4日(土) 13:30〜14:20
場所 : 愛媛大学

CT-23-011 遠隔地間での音楽制御を通じたコミュニケーションシステムの検討
◎松本南緒, 斎藤博人(東京電機大学)

CT-23-012 複数人対話における話し手および発話の受け手の推定―発話内容を利用した映像スイッチングの自動化―
◎内匠桂唯, 斎藤博人(東京電機大学)

プログラムにリンク

卒研生(仮配属)の募集

2023年度 卒研生募集

信号処理研究室では下記のテーマで募集します

  1. 話速変換システムの開発および応用とその評価
  2. 信号処理・制御技術を利用する課題全般
  3. 学生が立案したテーマ

[参考]2022年度卒研生の取組中テーマ 

  • 音声認識を利用したプレゼンテーション再現システムの構築
  • 歩行・走行テンポに同期する音楽再生システム
  • ユーザに適した歌唱音域を提案するシステムの実装
  • 複数人対話における現話者および発話の受け手の推定 ー発話内容を利用した映像スイッチングの自動化ー
  • 話速変換会話実験のための会話内容および操作
  • 画像処理を用いた初心者向けプレゼンテーション練習支援システム
  • 心拍数による音楽テンポ制御システム
  • 冷蔵庫内の食材判別および通知システムの構築
  • 音響信号から映像と照明効果を自動生成するデバイスの開発

履修条件

申し込み前に「研究室見学」をして研究室の説明を受けている

募集定員

9名

研究室見学(ゼミ見学)について

ゼミ見学(事前登録) ※ゼミ参加後に研究室見学 & 先輩による相談会

申し込みはこちら https://forms.gle/9CQ5ETiqdCFnXLZ79

※複数回の見学、2限開始まで一部の時間の参加もokです。

  • 1回目: 9月28日(水)10:30~12:00  @5号館5615 大学院ゼミ室
  • 2回目: 10月5日(水)10:00~12:00  @5号館5615 大学院ゼミ室  
  • 3回目: 10月12日(水)10:00~12:00  @5号館5615 大学院ゼミ室

配属面談予定日(第1次選考での面談は無し)

研究室の主な設備,備品

  • デスクトップPC
  • サーバー
  • LiDARスキャナ:2台
  • Microsoft Azure Kinect:2台
  • Microsoft Kinect V1: 2台
  • Raspberry Pi3
  • Raspberry Pi4
  • ESP32マイコン,M5Stack, M5Stick, Jetson Nano
  • VRヘッドセット Meta Quest 2
  • Lego プライム
  • その他:センサー、電子機器、オーディオインタフェース等

短期留学生のYuさん到着

Yu, Shu-Minさん(Taiwan 中原大学大学院)が短期留学生として研究室メンバーに加わりました.(9月7日)