HCS3月研究会で小山内(M2)が発表しました
2018-03-16
3月13日,14日に仙台で開催された電子情報通信学会HCS研究会において小山内(M2)が以下のタイトルで発表しました
- 発表タイトル
- 話速変換会話における音声への映像同期の効果
発表の詳細はこちら
3月13日,14日に仙台で開催された電子情報通信学会HCS研究会において小山内(M2)が以下のタイトルで発表しました
発表の詳細はこちら
話速変換会話についての,研究課題(科研費)のページの更新を行いました.
後期の研究室所属メンバーに更新を行いました.
2017年9月9日(土)に, 斎藤研OB・OG会を実施しました.
先生,学生5名,OB3名にご参加して頂きました.参加してくださりましたOB・OGの皆様,お忙しい中ありがとうございました.
5月16日,17日に沖縄で開催された電子情報通信学会HCS研究会において小山内(M2)が以下のタイトルで発表しました
発表の詳細はこちら
2017年5月16日,17日に沖縄産業支援センターで開催されるHCS基礎研究会(ヒューマンコミュニケーション基礎研究会)にてM2小山内が発表します.
研究会の詳細は下記の通りです.
研究会のプログラムはこちら
2017年1月25日に情報環境学研究科の公聴会にてM2熊谷が発表します.公聴会の詳細は以下のとおりです.
1月11日(水)に開催された基礎プロジェクトB発表会において,本研究室の学生5名が発表しました.発表の概要については以前の記事をご参照ください.
2017年1月11日(水)に開催される東京電機大学情報環境学部の基礎プロジェクトB発表会において本研究室の学生が発表します.
開催概要と発表者概要は下記の通りです.